第10回

封印を守るもの。
vs封印を守るもの*4
いや、こいつマジでラスボスじゃねぇの?ぐらい苦労した。なんだこいつら。


属性は下から逆時計回りに地水火風っちゅう感じ。
中盤までは通常攻撃、クリティカルのみなので、まもかばでOKなんですが
HPが3000を切ると魔法攻撃(ファイガ、エアロガ、アクアブレス、アースシェイカー
しかしてこなくなります。
アースシェイカー(レビテトで回避)以外は食らうと即死なので、

  • 1ターン以内にHP3000を削りきる
  • MP(10000)を削りきる

の2択。
1ターンにHP3000は、一人がまもかば要員であることを考えると「はなつ」が必須。
そのためには3人を魔獣使いにする必要があり、少々厳しいところです。


作戦1:「デスクローで一撃」
デスクロー(HPを一桁に!)がたまに効くらしいので、それでいこう!とか思って
『時ナシ青』
で臨んでみる。
ちなみに、ファリスのMPが27しかないので
消費MP21のデスクローを使用するにはMP回復手段が必要なわけですが、
ここはダンシングダガーの「ミステリーワルツ」を使用してます。
ただし2割程度で発動する「ふたりのジルバ」でHPが回復してしまうとまもかばが出来ないため
ガラフの円月輪でちょうど瀕死になるように防御力を調整しておきます。
と、いろいろ準備してやってみたんですが、数十回試しても効く気配なし。
ホントに効くんかいな…と思い、作戦を変えることに。




作戦2:「マジックハンマーでMPを枯らす」
マジックハンマー(MP半減!)を使用してMPを削りきれば相手は無力です。
マジックハンマーなら消費MPは3なので、回数を重ねるのも割と楽かと思い、実行。
…全然効かない。どうやらデスクローともども成功確率が1%か2%程度に設定されているらしい。
結局全体の試行回数150回ほどでマジックハンマーが命中したのはわずか1回。
ありえない確率ではないので試す価値はあるかなぁ。


ちょっと考察。
例えば、ミステリーワルツのMP32吸収と、マジックハンマーで削り取る場合。
ミステリーワルツだけならおよそ300回の攻撃で枯らすことができます。
その間にマジックハンマーは2000回ほど使える計算なので、2回は問題なく当たるでしょう。
2回当たればミステリーワルツは70回程度でOK、全体で大体100回程度と考えると
ミステリーワルツ自体の発動率が20%程度なので、
1体撃破までのターン数期待値はまあ…500ターン程度は覚悟しなければならないわけです。
しかも、ふたりのジルバ対策に行動順の調整が必要。超めんどい。
しかも、こいつら3人も居やがる。超めんどい。
寝る前に30ターンずつやるとしても今年中の攻略は無理かなぁ…とか思ってたわけですが、問題がひとつ。


円月輪の命中率が95%である以上、これだけの長期戦になるとどうしても
ファリス(ふたりのジルバ)>ガラフ(ミス)>クリスタルの攻撃>死亡
という目がありえる。というか一度も起こらないなんてありえない。
さらに操作ミスが許されないというのが、非常に辛い。
結局2週間ほど吟味して5回ほどやり直したところでこの方法は断念しました。




で、さらに検討を重ねていきます。
デスクローの命中率が異常に低かったため試していなかったのですが、
アクアソーンを「はなつ」と「デス」が発動します。
数回試してみたところ、


2割〜3割程度の確率で「デス」が効く様子!!!
ktkr!!!


作戦3:「デス!デス!デス!」
『獣獣獣ナ』
エリクサーは惜しいですが、背に腹は代えられません。
開幕ファリスが耐えて3連続デスが3匹にHitしさえすれば、
地は普通に殴り倒してアリーヴェデルチ


計算してみましょう。
源氏の小手で防御力を上げたファリスが、開幕の4連撃を耐える確率は、
前列の敵2体以上の攻撃が高めの数値でHitしなければOKなので
盾とマインゴーシュで回避率が5割程度あると考えるとまあ、9割は確保できます。
1匹目、地以外に「デス」が命中する確率:0.75*0.25=19%
2匹目、地以外に「デス」が命中する確率:0.66*0.25=16%
3匹目、地以外に「デス」が命中する確率:0.5*0.25=13%
これらが連続で成功する確率:Priceless…OTL


まあ最後は先に地を殴り倒せば25%で済みますが、それでも0.7%とか。
しかも地を殴り倒すのに50ターンほどかかるので、そこから25%は時間的にも精神的にも辛すぎる。


ということでさらに思案し、
2匹目までうまく成功させた後はバッツ先生に「かくれる」を駆使して頑張っていただく作戦を思いつきました。


作戦4:「デス!デス!かくれる!あらわれる!」
『シ(かくれる)、獣(しらべる)、獣、ナ(時L2)』
1匹目、地以外に「デス」が命中する確率:0.75*0.25=19%
2匹目、地以外に「デス」が命中する確率:0.66*0.25=16%
ファリスが開幕死ぬ確率を考慮して、ここまでたどり着ける確率はおよそ3%弱。
ただし、先ほどと違って地を倒すのは低確率を乗り越えた後でOKなので、効率は格段にUPしてます。
さらにシーフを導入したため、エリクサーを盗むことが可能。これは何気に大きいです。
ABP15は泣く泣く諦めました。つっても全員生存には獣3人が必須なのでさほど影響はなし。


開幕2連デスが成功したら、まもかばしつつ地を普通に倒します。
地を倒したらファリス、バッツにヘイスト、敵にスロウをかけて
「しらべる」を使いながらHPを3000強まで削ります。
ファリスのMPが足りなければダンシングダガーで補給。
敵の攻撃でファリスが死にそうならポーションを使用します。
で、準備が整えばバッツは先に隠れておき全員で総攻撃。
つるぎのまい」が出ればバッツで削る量が減るため楽になります。
敵の攻撃で全員死亡したら、攻撃の合間を縫って「あらわれる」>攻撃>「かくれる」の繰り返し。
そのうち勝利。


…うん、長かったね。
っていうか、王手状態までいって2回操作ミスで死んでるあたりがアレ。
徹夜で遊んだ後とかにやってたからなぁ。


で、ついにエクスデス城へ。
長いのでここで一旦切ります。